採用情報

TOP > 採用情報 > NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS

採用に関する最新情報や、俊聖会でのイベント等の情報をお届けします。

職場紹介「社会福祉士」

2019年9月30日(月)

今回は2回目となる当院の職場紹介をしたいと思います♪

今回は社会福祉士のお仕事です☆

社会福祉士と聞くと、
難しそうで毎日様々な調整の業務などもありそうですが、
実際はどうなんでしょうか?

現場のスタッフさんに聞いてみたいと思います♪


Q.いま連携室には何名のスタッフがおられますか?

A.
現在6名のスタッフが在籍しています。
当院での受診や入院のために、他の医療機関との調整にあたるスタッフが2名います。そのうち1名は看護師ですので、医療・看護情報のやり取りもスムーズに行えます。
また、退院に向けての調整や支援を行うソーシャルワーカー(社会福祉士)は4在籍しています。





Q.
入院受入や退院に向けての調整・支援では色々と難しい問題に直面することも多いのではないですか?

A.
そうですね。今は昔と違ってご家族で住む方も少なくなりましたので、一人暮らしの方やご家族が近くにお住まいでない場合などは、近隣の方や社会福祉協議会、市町村へも支援をお願いしながら動いていく必要もあります。大変ではありますが、患者の皆さまが笑顔でご家族と退院される姿が、私たちのやりがいにつながっています」



Q.
大変そうですが皆さん良い表情で働かれていますね!

A.
仕事は大変ですが、みんなで話し合い、助け合いながら患者様や地域、病院の為に笑顔で頑張っています。



今回、色々とお話を伺った中で、病院内での活動にとどまらず外部の多くの方との調整も必要で、なかなか大変な仕事だと感じました。


でも、それを上回る達成感や医療の最前線で動くことが出来るのは、この職種ならではの魅力だと感じました。


当院は若いスタッフが多く、優しい先輩方の元で勤務でき成長していくことができます。

見学等も受け付けておりますので、興味がある方はお気軽にご連絡ください(*^_^*)



TEL
 0946-22-5727
甘木中央病院
総務課 藤田

カテゴリー:医療介護連携室

先輩職員の声 - 医療介護連携室 vol.1

2010年10月18日(月)

先輩職員の声 ~医療介護連携室 vol.1

医療相談員(社会福祉士・ソーシャルワーカー)として働くスタッフから熱いメッセージが届きました。是非ご覧ください。


Q1.部署・職種


 医療介護連携室 医療ソーシャルワーカー (女性職員) 



Q2.入社年数


 3年目


Q3.主な業務内容について教えてください


 主に入院患者さん・家族の心理・社会的支援、療養中、退院後の生活
についての不安軽減のための援助、
そのために必要となる院内・外への連携と協働を行っています。


Q4.仕事のやりがいについて教えてください。


 ソーシャルワーカーとしてだけではなく、一人の人間として、患者さん・家族から多くのことを学び、
成長することができることがやりがいだと思います。


Q5.職場環境について教えてください。


コミュニケーションの中に、オンとオフがあり、メリハリのある職場環境です。


Q6.1日の流れを教えてください


8:30    出社
前日の入・退院者の確認
面談・カンファレンスへの参加・回診同行
院内・外への連絡調整

(12:00~13:00 昼食休憩)

          面談記録・パソコン入力・翌日のスケジュール計画・日報作成

17:00    帰社



※勤務時間はモデルケースです。



Q7.甘木中央病院に就職しようと思った決め手は?


一般・亜急性・回復期リハビリテーション病棟・療養型の188床の病院です。
併設で介護老人保健施設や居宅介護支援事業所があります。
この機能を地域住民に提供するために必要とされる医療・福祉について考えると共に、
ソーシャルワーカーに課される役割を考えることができる環境であり、
専門知識のみならず、幅広く視野を広げて、アクションを起こすことが必要となります。
それに対応するための能力を高めていくことで、ソーシャルワーカーとして
一人の社会人として成長することができる病院だと思い就職を決めました。




○応募を考えている方へのメッセージをお願いします

ソーシャルワーカーは、人と環境の接点に触れる仕事です。
その実践は、時に孤独な業務との戦いでもあります。(ケースについて悩んだりした時)
自分なりのアイスブレイクを作ること、研修会に積極的に参加して、新しい知識や
刺激を受けながら指揮を高めること、hot heart・cool headを
心掛けることなど、一日に一歩ずつでも着実に成長できるように頑張っています。
ソーシャルワークという仕事が大好きな方は、是非、お問い合わせ下さい。






○医療相談員(ソーシャルワーカー・社会福祉士)の求人に関するお問い合わせは
下記連絡先にお願いいたします。
ご質問などございましたら、お気軽にご相談下さい。


◇甘木中央病院

〒838-0068 福岡県朝倉市甘木667

TEL:0946-22-5550



カテゴリー:医療介護連携室

採用情報
カテゴリー
アーカイブ
  • 外来受診される方
  • 入院患者さま・ご家族の方
  • 健診を受けたい方
医療法人社団 俊聖会 甘木中央病院
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木667
電話:0946-22-5550
Fax 0946-24-3572
交通アクセス
  • 看護部紹介
  • リハビリテーション
  • 健診・人間ドック

ページのTOPへ