採用に関する最新情報や、俊聖会でのイベント等の情報をお届けします。
先輩職員の声 - 医療介護連携室 vol.1
2010年10月18日(月)
カテゴリー:医療介護連携室
正看護師・准看護師募集中
2010年10月8日(金)
○ 正看護師・准看護師募集
甘木中央病院では
看護配置基準類上げを視野に入れ、現在看護師(正・准)を募集しております。
教育体制も整え、託児所も0歳から3歳まで利用可能です。
さらにステップアップしたい方の為に、外部研修※も奨励しております。
※院外研修実績 35回/1年 (平成21年看護部実績)
最近は、ワークライフバランスという言葉もよく使われていますが、
フルタイムの勤務が無理な場合、非常勤又は、パートでも結構です。
進学希望の方にも優遇制度をとっておりますので、
この機会に職場復帰、または転職等のご意思がございましたら、是非ご連絡下さい。
幅広い年齢のスタッフがおり、特にUターンして再就職する方もいるため更に働きやすい職場環境を目指しています。



▼看護師求人に関するお問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。
おひとりおひとりにの状況に合わせ、サポートさせて頂きます。
是非、一度ご連絡ください。
甘木中央病院
〒838-0068
福岡県朝倉市甘木667
0946-22-5550(代表)
カテゴリー:看護部
4病院対抗テニス大会
2010年10月4日(月)
先日、阿蘇郡の保養所で4病院対抗テニス大会を開催し、
島原、日田、福岡など九州各地の病院職員・ご家族、総勢約35名が集まりました。
<1日目 テニス風景 ・・・とても涼しく、テニス日和でした>
<4病院対抗テニス大会、前夜祭>
2日目は、あいにくのお天気。
朝9:30より試合を開始しました。
<2日目朝 開会式・・・雲行きが怪しいです>
3試合ほど行ったところで、豪雨になり・・・残念ながら中止となりました。
しかし、せっかくのテニス大会!
賞品だけは持って帰っていただこうと、じゃんけん大会を開催。
この日一番の盛り上がり!?でした。
皆さんに喜んで頂きホッと一安心です。
< 賞品争奪!じゃんけん大会!>
あいにくの雨で残念でしたが、無事に終えることができました。
遠方よりご参加頂いた皆様、
また、開催にあたりご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。
― 保養所だより ―
< コスモス >
< 紅葉 >
<テニスコートから見える秋空>
カテゴリー:イベント
採用情報 -News & Topics-
2010年10月1日(金)
新たに採用情報-News & Topics- をオープン致しました。
各種勉強会の様子や、先輩職員の声などを公開し、
皆様に最新の情報をお届けしたいと思っております。
近日、更新予定です

カテゴリー:お知らせ
前の10件|次の10件
医療相談員(社会福祉士・ソーシャルワーカー)として働くスタッフから熱いメッセージが届きました。是非ご覧ください。
Q1.部署・職種
医療介護連携室 医療ソーシャルワーカー (女性職員)
Q2.入社年数
3年目
Q3.主な業務内容について教えてください
主に入院患者さん・家族の心理・社会的支援、療養中、退院後の生活
についての不安軽減のための援助、
そのために必要となる院内・外への連携と協働を行っています。
Q4.仕事のやりがいについて教えてください。
ソーシャルワーカーとしてだけではなく、一人の人間として、患者さん・家族から多くのことを学び、
成長することができることがやりがいだと思います。
Q5.職場環境について教えてください。
コミュニケーションの中に、オンとオフがあり、メリハリのある職場環境です。
Q6.1日の流れを教えてください
8:30 出社
前日の入・退院者の確認
面談・カンファレンスへの参加・回診同行
院内・外への連絡調整
(12:00~13:00 昼食休憩)
面談記録・パソコン入力・翌日のスケジュール計画・日報作成
17:00 帰社
※勤務時間はモデルケースです。
Q7.甘木中央病院に就職しようと思った決め手は?
一般・亜急性・回復期リハビリテーション病棟・療養型の188床の病院です。
併設で介護老人保健施設や居宅介護支援事業所があります。
この機能を地域住民に提供するために必要とされる医療・福祉について考えると共に、
ソーシャルワーカーに課される役割を考えることができる環境であり、
専門知識のみならず、幅広く視野を広げて、アクションを起こすことが必要となります。
それに対応するための能力を高めていくことで、ソーシャルワーカーとして
一人の社会人として成長することができる病院だと思い就職を決めました。
○応募を考えている方へのメッセージをお願いします
ソーシャルワーカーは、人と環境の接点に触れる仕事です。
その実践は、時に孤独な業務との戦いでもあります。(ケースについて悩んだりした時)
自分なりのアイスブレイクを作ること、研修会に積極的に参加して、新しい知識や
刺激を受けながら指揮を高めること、hot heart・cool headを
心掛けることなど、一日に一歩ずつでも着実に成長できるように頑張っています。
ソーシャルワークという仕事が大好きな方は、是非、お問い合わせ下さい。
○医療相談員(ソーシャルワーカー・社会福祉士)の求人に関するお問い合わせは
下記連絡先にお願いいたします。
ご質問などございましたら、お気軽にご相談下さい。
◇甘木中央病院
〒838-0068 福岡県朝倉市甘木667
TEL:0946-22-5550